
実店舗はあるけどWEB媒体を持っていないお店にはLINE@をやらない理由はひとつもない
ご存知ですか?
LINE@なびは WEBページとしても利用が可能です。
実店舗はあるけど、WEBに力を注いでこなかった店舗様には、ぜひ利用していただきたいです。
もう一度、しつこいようですが、 本サイトだけ、Twitterくらいやってるよ、など
自社のWEB媒体と呼べるものが3つ以下の方は是非利用してください。
- 電話番号なんだったっけ?
- 定休日はいつだったっけ?
- 住所はどこ?
など、実店舗ならお客様がお店に行きたいと思ったときに検索をすぐに行えます。
- お客様に、情報をリアルタイムに伝えることができる。
- 写真などもPCまで行かなくても掲載もできる。
- クーポンを写真付きで簡単に発行できる!
ほとんどの方はLINE@を利用して 機能はこの3つを上げることが多いのです。
LINE@の機能ではないのですが、LINE@なび がLINE@の利用開始とともに利用できます。
あなたのお店専用のWEBページが1枚できるのです!
そのあなた専用のWEBページが、「店舗名」で検索したときに検索画面にの上位にお店が表示されます!
※登録さえしておけば、基本情報は確実に表示されます。
※なにより、地図が表示されます!
WEBが苦手な人でも、LINE@のリンクを掲載しておけば、その地図を利用して、店舗まで誘導が可能です。
そんなに強いパワーのサイトと言うことでもないので、たくさんの媒体がある方は、1ページ目に表示されないこともあります。
しかし、思い出してください!
LINE@のページには、URLが掲載されています。
このURLは有効な被リンクになります。
WEB初心者の人は わけもわからないけど、そのままやってったら、効果的なことがたくさん出きてしまう仕組みになってい案す。
1.WEBページが簡単にひとつ作成できた
2.地図で案内できるようになった
3.自社サイトに被リンクを送れる
WEBの知識がなくても、LINE@は基本的なことさえ設定すれば いろいろ役に立ちます。
自分では、WEBなんて…って諦めてた方!LINE@がおススメです