LINE@認定アカウントが使える、友だち追加用「ノベルティ」デザインが変わった!デザインと注文方法
LINE@認定アカウントが使える特典ノベルティデザインが変わった!
LINEアカウントの認証アカウント(ブルーバッチ)の特典でもあるLINE@のノベルティがかわりました。
LINEキャラクターが表示されなくなったのがちょっと残念ですが、
店舗でお友だち集めをするのためにツールが作れない人には便利です。
とくに
- 何を載せて良いのか分からない方
- 自分でデザインする事ができない方
- 自分で作る時間のない方
におすすです。
LINE@アカウントのLINEIDやQRコードを取得して、デザイナーに掲載事項(キャッチコピー、掲載分、デザインの方向性)を伝えてるだけでも大変な作業です。そんな時にはこのノベルティを使う事はとても有効ですね。
LINE@のノベルティを作成するために必要な費用
ノベルティを作成するためには
商品代金+消費税+送料+代引き手数料
が必要になります。
商品代金
送料
送料は1100-1700円まで 地域によって異なります。
代引き手数料
- 1回の引換額1万円未満:300円に消費税相当額を加えた額
- 同3万円未満:400円に消費税相当額を加えた額
- 同10万円未満:600円に消費税相当額を加えた額
- 同30万円以下:1,000円に消費税相当額を加えた額
ノベルティ注文しよう!
ノベルティを注文できる条件を確認しよう
- 認証アカウントであること
- 注文をできる人は管理者権限は管理者の決済者権限があ人
注文の流れ
1。管理者権限の管理者(決済者)がLINE@PC管理画面にログインし、LINE@PC管理画面の「アカウント設定 > 基本設定 > ノベルティ発注」をクリックする
2。商品選択 取扱商品の注文数を入れ、「次へ進む」をクリック
3。お届け先選択 ご連絡先の画面を入れ、「確認画面へ進む」をクリック
4。内容確認 内容を確認し「注文を確定する」をクリック
5。注文完了です。
注文後から商品が届くまで
1。注文完了のメールが届きます
注文内容に合わせて、メールに注文予定日(何日から何日の間のようにざっくりとした感じ)と配達希望時間のお伺いが明記されています。
配達希望時間
代引きの注意点
弊社も注文してみました!